2018年1月30日火曜日

途中経過

えーなんとかコメントを取得して楽曲を再生するところまで出来ました
https://twitter.com/cubemusicjp/status/957628351086182401
コメント送信に一番苦労した^^;
POST送信はUTF8で送れば受け取ってくれました

再生はIEでそのままYoutubeにアクセスしているのですが
これじゃあ再生終了を検出できないので
hspsockでサーバを立ててiframeAPIで再生すりゃいいじゃんか
って思ったけどIEのコンポーネントだとスクリプトエラーを吐きやがる
普通にIEでアクセスしたら再生できるのに
試しにgeckoエンジンを使ってみたけど変わらないクソ
まぁいろいろと調べてみます

2018年1月26日金曜日

TwitcastingMusicBotについて

またプログラミングにハマりだしましてねぇ、ええ。
いろいろなソフトを未完成のままで放っておいてしまう私ですが
今回のソフトは必ず完成させたいです。

そのソフト名は
Twitcasting MusicBotです

DiscordとかTwitch等でMusicBotっていうのがあるのですが
この機能をツイキャスでやってみたら面白いのではと思い開発を始めました。

前々から作ろうとはしてたのですが
APIが貧弱&技術がなくて諦めてました...
ですがいまなら...!

今のところユーザー情報の取得までできています
完成度10%ですねハハ

Youtubeのみに対応させる予定ですが
どうやって再生するか、どうやって再生終了を検出するか
課題は山積みです。

まぁ気楽にのんびりと作っていこうかなと思っています。
あぁ、眠い。

2017年11月25日土曜日

discordrbでの Opus unavailable - voice not supported! の対処法[windows10]

discordrbを使ってボットを作ろうと思い早速やったわけですが
音声ボット作ろうとした際に

Opus unavailable - voice not supported! Please install opus for voice support to work.

というエラーが起きた。

opus.dllが見つからねぇよと言っているらしい。

ちゃんといれてんぞクソと思い色々調べてみるが解決には至らなかった。

そこでopusのバージョンを疑った。

なのでバージョンを0.9から0.7に変更したら正常に動作した。
原因はわからないが一部の環境では最新バージョンだと動作しないらしい。

このエラーが起きて困っているのならばぜひ一度試してほしい。

ここからダウンロード可能だ。
http://opus-codec.org/~epirat/OpusWeb//downloads/